MENU

【世論操作】奈良公園に存在しない“25年ガイド”をでっち上げ!日テレに国民ブチギレ!

2025年9月29日放送の日本テレビニュースが、ネットで大炎上しています。

自民党総裁選のさなか、「外国人による鹿暴行は存在しない」と印象づける特集を放送。

しかし、登場した「奈良公園で25年ガイドを務めた女性」「25年飲食店を営む男性」が 実在しない人物だった疑惑 が浮上したのです。

現地に駆けつけたのは、元迷惑系で今や“現地特定班”と化したへずまりゅう氏。

バスガイド、運転手、地元住民に片っ端から聞き込みしたところ… 誰もその人物を知らなかった という衝撃の事実が明らかになりました。

しかもこのインタビューに答えている女性は、なんとクライシスアクターであることがほぼ明らかになっています。

コレはもうヤバイ。
自民党総裁選を前に、高市氏が奈良のシカ問題を認識していると発言した後に、シカ問題はなかったと報道するオールドメディア。

詳細をご覧ください。

目次

■ 「存在しない25年飲食店」疑惑

日テレは「奈良公園で25年飲食店を営んでいる男性」にインタビューしました。
ところが地元民によると…

  • 「奈良公園に25年続く飲食店なんて存在しない」
  • 「もし25年もやってたら誰でも知ってるはず。全員知らない時点で仕込み確定」

ネットでは即座に “クライシスアクター(やらせ役者)” の声が噴出しました。


■ 「25年ガイドの女性」も影武者か?

さらに疑問なのは「25年バスガイドをやっている」という女性。
へずまりゅう氏が調査したところ…

  • 制服が不自然(勤務中なら必ず帽子着用のはず)
  • 奈良公園にボランティアガイド団体など存在しない
  • 他のガイド仲間、運転手、住民も「そんな人は知らない」

SNSでは大炎上。

  • 「奈良公園を1年以上パトロールしてるけど、見たことない」
  • 「仕込みの女優にマイクを当てただけだろ」
  • 「まるで幽霊にインタビューしてるみたい」

といった声が殺到しました。


■ ネット民の怒りコメントまとめ

  • 「これ完全にやらせ。電波停止レベルだろ!」
  • 「虚偽報道で世論誘導とか犯罪スレスレ」
  • 「スポンサーはこの報道に金出して恥ずかしくないのか?」
  • 「ステマ、世論操作、やらせ。ぜんぶ繋がって見える」
  • 「高市下げ・進次郎上げの工作だろ。政治利用するな!」

■ 国民の信頼はゼロ

今回の件は、単なる“演出”や“ミス”では片付けられません。
「存在しない人物を登場させて印象操作」 という構図が浮き彫りになった以上、放送倫理違反は確定的。

SNSでは「BPO案件どころか総務省案件」「放送免許剥奪しろ」との声まで上がっています。


結論

へずまりゅう氏の調査によって、日テレの報道は大炎上モードに突入。
ネットでは「やらせ報道確定」「国民をなめすぎ」と批判が殺到し、スポンサー企業への不買運動にまで発展しかねない状況です。

🔥国民の声は明確です。
「こんな茶番を“ニュース”と呼ぶなら、日テレは報道機関ではなく劇団だ」

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次